文字サイズを変更する

                            島根県西部・石見地域に根付く伝統芸能「石見神楽」は、
                            元なでしこジャパンの中心選手として活躍後、障がい福祉分野でも精力的に活動。「パラリンアートカップ2021」では審査員を務め、多様な才能の社会的自立支援に貢献しています。スポーツとアート、福祉をつなげる活動を通じ、多くの障がいのある人々に活動の場を広げています。
                            地域イベントやガイナーレ鳥取の試合などで、元気いっぱいのパフォーマンスを
                            21歳で
                            
                            10:00
倉吉幼稚園/倉吉東高校・倉吉総合産業高校・高橋俊和氏
10:30
                        たくさんの方々の応援のおかげで結成20周年を迎えました。みなさんへの感謝を込めて演奏します。
                        SANとD.M.Kです。2名加入し新生SANで昨年の作品をパワーアップしパフォーマンスします。
                        こばちゃんずは5歳から77歳、地域の方と一緒にUDダンス等を昼休みに練習しています。
                        クララはラテン語で「光り輝く」。歌が大好き
                        2事業所の合同チームでしゃんしゃん体操をお
                        障がいがある人もない人も共に地域で生きていくを目標にみんなで
12:30
会場に隠された宝を探し、景品をゲット!
13:00
                        14:00
                        私達は岩美かたつむり工房の音楽グループ「スマイル・フラワー」です。「あいサポート・アートとっとり祭」の舞台発表に向け、メンバー、職員とも手話、歌、オカリナの練習を重ねて来ました。
                        米子市
                        私たちの演技する淀江さんこ節(
                        利用者が創る音楽や定番曲を県内外で
                        踊る事が大好きな二人が作った創作ダンスユニットです。
                        
                        自らの障がいに向き合いながら、たくさんの助けをいただきながら歩んでまいりました。仲間との思い出は、歳月とともに輝きを増し、かけがえのない存在となっています。高齢者・保育施設等での“音楽紙芝居”や“歌や踊り”に取り組んでいます。人と人との心を結ぶ架け橋となれたらと願っています。
                        社会や人との間の隔たりをCOOLな音楽で
15:30
                        元サッカー日本女子代表!
「多様性を認め合い、助け合う社会へ」
※内容・時間は変更となる場合があります。 ※写真はイメージです。
10:00
                        
                        鳥取市で発達障がいや特性をお持ちのお子さんとその家族を対象にダンスレッスンを行っています。
                        結成10年。いろんな曲に挑戦し、メンバー全員で一つの曲を完成させていく喜びを感じています。みんなを笑顔に。真実は1つ。
                        傘踊り福安25です。精一杯踊りがんばりまーす。
                        後期高齢者ですが、歌ったり踊ったりして皆様に喜んでいただいています。
                        鳥取市で活動しているダンスグループです。メンバーの好きな動きを集めて、踊る時間を楽しんでいます。
                        毎月ダンスの先生と一緒に色々な音楽を楽しみながらそれぞれが表現豊かに体を動かしダンスを楽しんでいます。
                        2007年に活動を始め、今年4月27日に5回目の発表会「チャレンジ!!」を開催しました。
                        風紋広場で7月からいちごプロジェクトをしています。市内の方はぜひお越しください。
12:30
会場に隠された宝を探し、景品をゲット!
13:00
                    13:15
                        13:30
                        学校の部活動で、ダンスの練習を頑張っています。ダンスの楽しさを伝えられるといいなと思います。
                        米子市の放課後等デイサービスです。小学生で
                        音楽のテーマは「自分次第」。 観る人が前向きに、そして心にメッセージを届けることに重きを置く。
                        ベーシストMia 、ボーカル&ギターURUKI、ボーカル&ギターJunの3人のユニットです。
14:30
                        15:00
                        15:30
※内容・時間は変更となる場合があります。 ※写真はイメージです。